広告を利用しています

当サイトは広告を掲載しています。消費者庁が2023年10月1日から施行した景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

【YouTube Video Effects】動画にフィルターをかける拡張機能

2022年3月12日YouTube関連

「YouTube Video Effects」拡張機能のアイコン

この記事では、PCウェブサイト版「YouTube」の動画に、彩度、コントラスト、色合いなどのエフェクト(フィルター)をかけられるChrome拡張機能「YouTube Video Effects(ユーチューブ・ビデオ・エフェクト)」について書きます。

Firefoxアドオンも用意されています。

「YouTube Video Effects」拡張機能のスクリーンショット

PCウェブサイト版「YouTube」の動画にエフェクトをかける拡張機能です。拡張機能ボタンをクリックして表示されるポップアップメニューから設定できます。あらかじめ用意されているエフェクトの中から選択できます。クリックですぐに切り替えれます。

例えば、以下のようなフィルターが用意されています。僕が確認したところ、全部で58種類のフィルターが用意されていました。

  • 古いカメラ風(Old Movie)
  • 水滴(Water Drops)
  • ネオンライト(Neon Light)
  • 白黒(Grayscale)
  • ぼかし(Blur)
  • 彩度(More Saturation)
  • シャープ(Sharpen)
  • コントラスト(Contrast)
  • 露出(Exposure)

Chrome拡張機能だけでなく、Firefoxアドオンも用意されています。

エフェクトをかけることで、いつもと違った雰囲気でYouTubeを楽しめます。個人的には彩度強化が好きでした。また、エフェクト変更だけでなく、自動的に任意の画質に設定する機能、オーディオエンハンサー機能なども用意されています。

実際に使ってみた動画を貼っておきます。

リリース元:HTComTwitterReddit
記事執筆時のバージョン:3.2.6.0(2022年11月25日)

インストール方法

Chromeウェブストアからインストールできます。

Firefoxをご利用の場合

Firefoxをご利用の方は、以下のFirefoxアドオンストアからインストールできます。

「Firefoxへ追加」をクリックします。

「Chromeに追加」をクリックします。

「YouTube Video Effects」拡張機能をインストールする手順画像1

「拡張機能を追加」をクリックします。

「YouTube Video Effects」拡張機能をインストールする手順画像2

拡張機能のオーバーフローメニュー内に追加されたらOKです。

「YouTube Video Effects」拡張機能をインストールする手順画像3

使い方

YouTube」にアクセスして、動画を再生します。試しにナポリタン寿司のサンプル動画で見てみます。

開けたら、インストールした「YouTube Video Effects」拡張機能のアイコンをクリックします。頻繁にアクセスする場合は、ピン留めアイコンをクリックして、ツールバーに直接配置した方がいいかなと思います。

「YouTube Video Effects」拡張機能にアクセスする手順画像

エフェクトを適用できる画面が表示されます。デフォルトが「No Filter(フィルターなし)」です。

「YouTube Video Effects」拡張機能のポップアップ画像

フィルターの適用

試しに、「Filter 01: Memory」にしてみた比較画像を貼っておきます。変更したいフィルターをクリックするだけで、瞬時に反映されます。

「YouTube Video Effects」拡張機能の「Filter 01: Memory」を適用する前と後の比較画像

いくつか適用してみた画像を貼っておきます。「Crystal Ball」にすると、クリスタルボール風になります。端っこが暗くなって表示されなくなりました。

「YouTube Video Effects」拡張機能の「Crystal Ball」フィルターを適用した画像

Old Movie」にすると、古いカメラで撮影した風になります。あっという間に古臭くなります。

「YouTube Video Effects」拡張機能の「Old Movie」フィルターを適用した画像

Water Drops」にすると、画面上に水滴が表示されます。

「YouTube Video Effects」拡張機能の「Water Drops」フィルターを適用した画像

Festival of Colors」にすると、クラブにいるかのような雰囲気を味わえます。

「YouTube Video Effects」拡張機能の「Festival of Colors」フィルターを適用した画像

More Saturation」にすると、彩度が強化されます。個人的に一番使い勝手がいいかなぁと思いました。

「YouTube Video Effects」拡張機能の「More Saturation」フィルターを適用した画像

オーディオエンハンサー

ポップアップ内右側でオーディオエンハンサー機能を利用できます。僕は詳しくないのですが、音質などを調節できます。

「YouTube Video Effects」拡張機能の「Crystal Ball」のオーディオエンハンサーの画像

設定

拡張機能の右クリック→「オプション」をクリックします。

「YouTube Video Effects」拡張機能の設定画面にアクセスする手順画像

設定画面が開きます。

「YouTube Video Effects」拡張機能の設定画像

以下の設定ができます。

YouTube Video QualityYouTubeの画質
Advanced Options詳細オプション
-Auto loop current video-現在の映像を自動ループ
-Add infinity mode-インフィニティモードの追加
-Remove black bars around video-映像の周りの黒帯を消す
-Auto pause and play-自動再生の停止
-Turn light OFF-照明の消灯
-Picture-in-Picture (F9)-ピクチャーインピクチャー(F9で切り替え)
-No wait between tracks-トラック間の待ち時間がない
-Custom subtitles style-カスタム字幕スタイル

「YouTube Video Quality」で画質を設定すると、自動的にその画質に合わせるように調整してくれます。

例えば、Wi-Fiはしっかり接続されているのに、なぜかHD(1080p)ではなく、低画質の480pになる…といった時に便利です。1080pに設定しておけば、自動的にその画質になります。

Wi-Fiが弱い、設定した画質が動画側で用意されていない場合は、一つ下の画質になります。とりあえず、高画質の1080pを選択しておけば問題ないかと思います。

横にオレンジのアスタリスクがついている項目は、現在使うことができない項目です。例えば、「Turn light OFF」、「No wait between tracks」などは利用できません。

広告(CM)をブロックする機能もあったようですが、Googleから許可がおりなかったため廃止したようです。

感想

以上、PCウェブサイト版「YouTube」の動画に、彩度、コントラスト、色合いなどのエフェクト(フィルター)をかけられるChrome拡張機能「YouTube Video Effects(ユーチューブ・ビデオ・エフェクト)」についてでした。

余談ですが、タブレットでYouTube動画を寝ながら見るには、「アームスタンド」があると便利です。仰向けで両手を使わずに動画鑑賞できます。スマホでも使えます。

2022年3月12日YouTube関連

Posted by ナポリタン寿司