広告を利用しています

当サイトは広告を掲載しています。消費者庁が2023年10月1日から施行した景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

「Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ」のフィルターを交換したよ

商品レビュー

「Xiaomi」のアイコン画像

この記事では、「Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ」のフィルターを交換した話について書きます。

純正品がなかったため、Amazonで売られていた互換性のある社外品にしました。結果うまくできました。

「Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ」のフィルターを交換したよ

2023年1月に「Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ」を購入しました。

説明書によるとフィルターは3か月に1回交換したほうが良いそうです。僕の場合もう3か月経過するので変えたいと思います。

「Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ」のフィルター交換目安が書かれた説明書写真

Amazonで販売していたけど社外品しかなかった!

Xiaomiシャオミ」が販売している正規純正品のフィルターはAmazonで売られています。(こちら

しかし、僕は2023年から2024年、2025年…と定期的にチェックしていますが、必ず純正品は売り切れていて買えない状況でした。

Amazonで見た「Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ」の純正品フィルター画像

最初はたまたまかな?と思っていましたが、僕が本体を2023年1月に購入してからずっと在庫切れです。

定期的にチェックしたり「Keepaキーパ」に登録して在庫が追加されたらメールがくるように見張っていましたが、待てど暮らせどです。

正直ちょっとこの点は印象マイナスです。本体だすだけだして継続利用させるための交換用フィルターは知ったこっちゃないって悲しいです。

うわべだけの魅力(買う前のわくわく感、買ってすぐの満足感)はあるけど実際はすっかすか…と思われても仕方ない…かもしれないしそうじゃないかもしれません。

待っていても仕方ないので社外品を購入しました。

僕が購入したのは「C-JETANKシージェッタンク」というメーカーの「Xiaomi Mi用 ハンディークリーナー 互換HEPAフィルター」です。6個入っていました。料金は変動する可能性があるので記載しません。

Amazonで見た「Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ」の社外品フィルター画像

本メーカー以外にもXiaomiの互換フィルターを出しているメーカーさんはちらほらありました。どこがいいのかは分かりません。「C-JETANK」はプリンターの互換インクを主に販売されているようです。

フィルターを交換する手順

簡易的な包装で届きました。僕が購入した「C-JETANK」メーカーはプリンターインクを主に販売されているということで、包装紙にプリンター交換の手順が記載されていました。

一瞬「俺間違えたインク買ったの?」と焦りましたが、中身を空けるとハンディークリーナーのフィルターがジップロックに入っていました。

「C-JETANK Xiaomi Mi用 ハンディークリーナー 互換HEPAフィルター」の写真

6個入っていたので説明書通りの周期にするならば1個3か月で合計18か月使えるということです。1年6か月です。

Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ」の電源を切ってダストカップのロックを解除します。下にずらすと解除できます。パカッと取り外します。

「Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ」のフィルターを交換する手順画像1

フィルターキットを取り外します。底に金属の取っ手があるので引っ張ると抜けます。

「Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ」のフィルターを交換する手順画像2

フィルターキットを取り外せたら反時計回りに回してロックを解除します。解除できたらフィルターの網部分を取り外します。

「Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ」のフィルターを交換する手順画像3

フィルターの中身が出てきます。

「Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ」のフィルターを交換する手順画像4

そこまで汚くない場合ははたきでホコリを取ったり、水洗いすることで復活するかもしれません。

掃除する方法は下記記事を参考にしてみてください。定期的にフィルターを掃除しないとエラーですぐ止まるようになります。

今回は新しいフィルターに交換します。網部分のフィルターを被せます。

「Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ」のフィルターを交換する手順画像5

取り付けたら時計回りに回してロックします。ダストカップに戻して掃除機本体と接続します。

「Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ」のフィルターを交換する手順画像6

フィルター交換は以上です。正常に掃除機が動くかテストしてみます。

僕の場合、交換してずっと(1年以上)使っていますが、特に不具合なく利用できています。あ、もちろん定期的に交換しています。本メーカーのフィルターで問題なく使えているという意味です。

社外品なのでもし不具合があったらどうしよう…と思っていましたが、大丈夫なようです。しっかりホコリもキャッチできています。

古いフィルターは長さ30cm未満の金属を含む複数の素材でできているゴミということで、「小型及び複雑ごみ」としてゴミに出しました。燃えるゴミではありません。

感想

以上、「Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ」のフィルターを社外品だけど交換してみた話でした。

掃除できるものがすぐ手元にあると掃除するまでのハードルが下がっていいですよね。気分もすっきりして楽しいです。

本記事で利用したアイコン画像:モノクロ パロディ 移動 社会-メディア – ソーシャルメディアとロゴ アイコン

2023年5月14日商品レビュー

Posted by ナポリタン寿司