【Return YouTube Dislike】低評価を表示する拡張機能
この記事では、2021年11月頃から非表示になったYouTube動画の低評価数(バッド数)を表示するChrome拡張機能「Return YouTube Dislike」について書きます。
インストールするだけでサクッと使えます。Firefoxアドオンも用意されています。
2021年11月頃からYouTube側の仕様で非表示になった低評価数を復活して表示するChrome拡張機能です。インストールするだけで低評価の数が表示されます。これが正しいかどうかは、素人の僕には分かりませんが、大体いい線なんじゃないかと思います。
以前は、高評価の隣に低評価の数も表示されていたんですが、仕様変更後は、とだけ表示されて、数は分からないようになっています。
本拡張機能を導入すると、低評価の数と割合のバーが表示されるようになります。サムネイルの下に高評価・低評価の割合を表示する拡張機能「Thumbnail Rating Bar for YouTube」とも併用できます。
「低評価の数で、動画見るかどうか判断していたけど、公式側が非表示にしちゃって不便!困った!」という方、ぜひ試してみてください。
Chrome拡張機能だけでなく、Firefoxアドオンも用意されています。
公式サイトを見ていたら以下のように書かれていました。
A combination of archived data from before the offical YouTube dislike API shut down, and extrapolated extension user behavior.
(翻訳)YouTubeのdislike APIが公式に停止される前のアーカイブデータと、拡張機能ユーザーの行動を外挿したものです。
Return YouTube Dislike
気になって調べてみると、2021年12月13日より以前は、YouTube側から情報を取得して、ある程度正確な低評価数を表示できていたようです。それ以降は、YouTube側が情報提供を停止したので、正確な数値が取得できなくなったとのことです。
現在では、以前YouTubeが公開していたデータ+本拡張機能を導入しているユーザーが押した高評価・低評価の割合を反映させた数値を表示させているようです。
よって、大雑把なグッドとバッドの比率を知るには便利ですが、あくまで予測であって正確な数値ではないということを頭に入れておきましょう。
リリース元:returnyoutubedislike.com
記事執筆時のバージョン:2.1.0.3(2022年1月10日)
ダウンロード方法
Chromeウェブストアからインストールできます。
Firefoxをご利用の方は、以下のFirefoxアドオンストアからインストールできます。
「Firefoxへ追加」をクリックします。
「Chromeに追加」をクリックします。
右上に拡張機能ボタンが追加されればOKです。
インストールするだけで機能が有効になり、ボタンは利用しないので、右クリック→ボタンを隠すで非表示にしておくとスッキリしていいかもしれません。
使い方
YouTubeにアクセスします。既に開いている場合は、ページをリロード(F5)します。アクセスしたら、適当に動画を再生します。
導入前は、と表示されていましたが、導入後は、仕様変更前と同じように低評価の数が表示されます。合わせて、その下に評価の割合のバーが表示されます。
バーにマウスを乗せると、ツールチップが表示されます。左が高評価、右が低評価の数です。
設定
拡張機能ボタンをクリックして、右上の歯車アイコンをクリックします。
設定画面が表示されます。
「Disable like/dislike submission」は、翻訳すると「いいね、嫌いを送信しないようにする」です。オンにすると、自分が押した高評価や低評価が相手に送られないようになるってことなんでしょうかね?よく分かりません。
感想
以上、YouTubeの仕様変更で非表示になった低評価の数を再び表示させるChrome拡張機能「Return YouTube Dislike」についてでした。
サクッとバッド数を復活できるので便利です。
- 【YoutubeサムネイルURL取得】サムネイル画像を保存するサービス
- 【Music Mode for Youtube】動画をオフにする拡張機能
- 【Youtube】コメント欄をサイドバーに表示するChrome拡張機能
- 【YouTube】コメント欄を言語で絞り込むChrome拡張機能
- YouTubeの「動画が一時停止されました」を表示させない拡張機能
- 【YouTubeLiveClock】アーカイブの時計要素を拡張する拡張機能
- 【YouTube】マウスを乗せると勝手に拡大再生される機能を停止する方法
- 【YouTube】最新順で動画を「すべて再生」する方法
- 【YouTube Full Title For Videos】タイトルを全部表示する拡張機能
- 【FreshView for YouTube】視聴済みの動画を非表示にする拡張機能
- 【Outside YouTube Player Bar】再生バーを外側にする拡張機能
- YouTubeの再生回数、登録者数、コメント欄を非表示にする拡張機能