【QTTabBar】「マカフィーリブセーフ」でインストールできない時の対処法
QTTabBar

この記事では、エクスプローラーにタブ機能を搭載する「QTTabBar(キューティータブバー)」が、セキュリティソフト「マカフィー リブセーフ」ソフトによって、インストールできないときの対処法を書きます。
僕は、2023年1月に新しいPC「G-Tune PP-Z-3070Ti (プレミアムモデル)」を購入したため、以前のPCで使っていた「QTTabBar」を移行することにしました。
「QTTabBar」には、設定ファイルのインポート・エクスポート機能があるため、本体だけ新規インストールして、設定ファイルは前のPCから持ってくる形にしました。
この時、お試しで入っていたウイルス対策ソフト「マカフィー リブセーフ」のせいで、インストール途中に「このWindowsインストーラーパッケージには問題があります。セットアップの一部として実行されるプログラムは正しく完了しませんでした。」と表示されて、正常にQTTabBarがインストールできませんでした。

どうやら、「マカフィーリブセーフ(McAfee)」のリアルタイムスキャン機能がオンになっているせいで、インストールしている最中に、必要なファイルを駆逐してしまうようです。よって、リアルタイムスキャン機能を一時的に無効化することで、正常にQTTabBarをインストールできました。

本記事は、本来「マカフィー リブセーフ」が駆除してくれたファイルを無理やりインストールするという行為です。僕には、「QTTabBar」が本当に安全かどうかは分かりません。心配な方は、QTTabBarを諦めましょう。

リアルタイムスキャン機能をオフにする手順
「QTTabBar」のインストーラーは、「Close」で一旦終了しておきます。

タスクトレイの「マカフィーリブセーフ」アイコンを右クリック→「マカフィーリブセーフを開く」をクリックします。

左側のアイコンをクリックします。

「リアルタイムスキャン」をクリックします。

リアルタイムスキャンの「無効にする」をクリックします。

「無効にする」をクリックします。普段は必要な機能だと思うので、再開するタイミングは、デフォルトの「15分後」でいいと思います。

リアルタイムスキャンがオフになればOKです。

正常にQTTabBarがインストールできるか確認する
リアルタイムスキャンがオフになっている間、再度「QTTabBar」のセットアップファイルを起動します。ダブルクリックすることで、管理者権限の起動になると思いますが、念のため、右クリック→「管理者として実行」から起動したほうがいいかもしれません。

何回か「Next」をクリックします。今後は、エラーが出ず、正常にインストールできると思います。最終的に「Installation Incomplete」ではなく、「Installation Complete」と表示されればOKです。「Close」で閉じます。

なお、Windows11の場合は、デフォルトでタブバーが表示されない可能性があります。その場合、セットアップファイルと一緒に入っている「QTTabBarEnabler.exe」から、タブバーを有効にできます。
詳しくは、下記記事のインストール方法の部分を参考にしてみてください。
Windows11標準のタブ機能とは、相性が悪いかもしれません。もし、何らかの不具合が発生した場合、どちらかを無効化して、1つに絞ったほうがいいと思います。
作業が終わったら、リアルタイムスキャンをオンに戻しておく
正常にインストールできていることを確認できたら、リアルタイムスキャンを「有効」に戻しておくといいかなと思います。

感想
以上、「マカフィー リブセーフ」のせいで、「QTTabBar」のインストール時に「このWindowsインストーラーパッケージには問題があります。セットアップの一部として実行されるプログラムは正しく完了しませんでした。」と表示されて、正常にインストールできない場合の対処法でした。
僕が購入した「マウスコンピューター」の場合、60日間の無料お試しで、マカフィーリブセーフがついてきました。お試しが終わったら、デフォルトの「Microsoft Defender(マイクロソフト・ディフェンダー)」にしようかと思っています。
関連記事

【QTTabBar】連番でフォルダー・任意の拡張子を一括作成するプラグイン
この記事では、QTTabBarの拡張プラグイン「ファイル作成ボタン詰め合わせ」に ...

【QTTabBar】グループ化の使い方。よく使うフォルダーをまとめてみよう!
この記事では、エクスプローラーにタブを実装するフリーソフト「QTTabBar」の ...

【QTTabBar】Windows11にダウンロード・インストールする方法
この記事では、Windows11に、エクスプローラーのタブ機能を実装するソフト「 ...

【QTTabBar】Windows11にしてからタブバーが壊れた時の対処法
この記事では、Windows11にしてから、標準実装されたエクスプローラーのタブ ...

【QTTabBar】Windows11からアンインストールする方法
この記事では、エクスプローラーにタブ機能を搭載する「QTTabBar(キューティ ...