【note】記事本文の横幅を好きなサイズに広げるCSS
本記事で紹介するCSSを使えばPCウェブサイト版「note」の記事の横幅を好きなサイズに変更できます。
「記事本文の左右の空いているスペースがもったいないなぁ。横に広げてスクロール量を減らしたいなぁ」と思っている方参考にしてみてください。
CSSなので好きなサイズに変更できます。いつでもオンオフできます。誰かにバレたり迷惑をかけることはありません。
ただし、本記事は拡張機能を導入できるPCブラウザだけでできます。拡張機能を導入できないスマホやタブレットのアプリ版ではできません。自身の環境上だけの反映です。
インストール方法
Chromeウェブストアからインストールできます。
Chrome拡張機能だけでなく、「Microsoft Edge」と「Firefox」版もあります。本記事では「Stylebot」を紹介しますが、「Stylus」などでもOKです。僕はメインでは「Stylus」を使っています。
「Chromeに追加」をクリックします。
「拡張機能を追加」をクリックします。
拡張機能のオーバーフローメニューに追加されたらOKです。
頻繁に開く場合は拡張機能のオーバーフローメニューを開いて、「Stylebot」の隣にあるピン留めアイコンをクリックします。ツールバーに直接配置されます。
詳しい使い方を知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
記事本文の横幅を広げるCSS
「note」にアクセスします。インストールした「Stylebot」拡張機能アイコンを左クリック→「Stylebotを開く」をクリックします。
右側に白紙のサイドバーが表示されます。もし初めて「Stylebot」を起動した場合は、「ベーシック」という画面が表示されます。下部にある「コード」をクリックすると、白紙のスタイルシート画面を開けます。以下のコードを書き込みます。
/*記事本文の横幅*/
.p-article__body {
width: 800px !important;
}
/*記事内の画像横幅*/
article.p-article__body img[alt="画像"] {
width: auto !important;
}
「width
」の「800px
」の数値を調整することで好きな横幅に変えられます。デフォルトでは「620px」になっていたので、上記のサンプルCSSをそのまま書き込むだけでもある程度広がります。
もっと広げたい方は900pxや1000pxといったように数値を大きくします。半角入力です。
記事本文の横幅を広げても画像は広がりません。横幅を合わせたい場合は「記事内の画像横幅
」CSSも同時に書き込みます。画像サイズは変えなくていい場合は書かないようにします。
本記事のCSSは、僕が適当に作成したコードです。皆さんの環境によっては使えなかったり、サイト側の仕様変更でいつの間にか使えなくなる可能性もあります。
もし書き込んでも反映されない場合、問い合わせより教えていただければ幸いです。初心者の僕ができる範囲で、修正したいと思います。
下記画像のようになればOKです。右上の「×」でスタイルシートを閉じます。
再度拡張機能ボタンを押して、登録したサイト(例:note.com
)がオンになっていることを確認します。オンになっている間は有効になっているということです。
適当に記事ページを開きます。本文の横幅が指定したサイズに広がります。左右の空いているスペースが狭くなって、スクロール量が減ります。広げすぎると読みにくくなるのでほどほどがいいと思います。
一時的に無効化したい場合は、「Stylebot」拡張機能アイコンを左クリック→「note.com
」をオフにします。完全に使わなくなった場合は書き込んだコードを削除します。
感想
以上、PCウェブサイト版「note」の記事を好きな横幅に調整するCSSでした。
他にもnote関連のCSSをいくつか書いています。気になった方は当サイト内を探してみてください。