【モンスト】トレジャー9の画面はどこから開ける?ミッションだ!

この記事ではひっぱりハンティングスマホゲーム「モンスターストライク」で、トレジャー9の画面を開く手順を書きます。
ホーム→ミッション→絶級の記録→トレジャー9から確認できます。
モンストには現在「トレジャー9」と呼ばれるイベントがあります。
例えば、水の爆絶「ストラテジー」を2024年6月7日~2024年8月27日の間に倒すことで報酬を獲得できます。1クエストクリアごとに1回報酬を獲得でき最大で9回貰えます。
新しい爆絶キャラが登場する度に更新されます。2024年12月27日~2025年2月25日は末法です。
対象クエストが降臨している時、クエスト一覧画面にあるそのクエストバナーの右上に「トレジャー9開催中!」と表示されます。

そのクエストをクリアした時にトレジャー9の画面が表示されますが、普段降臨していない時にその画面を確認したいなーと思い、アプリ内を探してみるととある場所から開けたので記事にします。
「トレジャー9の画面ってどこから開けるの?」と思っている方参考にしてみてください。
モンストのトレジャー9画面を開く手順
ミッションを開く
モンストアプリを起動してホーム画面を開きます。モンスポットの上にある「ミッション」をタップします。

絶級の記録を開く
右上の「絶級の記録」をタップします。

トレジャー9を開く
右上の「トレジャー9」をタップします。

トレジャー9について確認できます。期間や対象クエスト(キャラ)、報酬などです。

トレジャー9の報酬を確認する
右上の「報酬」をタップすると獲得できる追撃報酬を確認できます。暗くなっているのが既に獲得済みのアイテムです、

この画面はあくまでただの確認画面なので、実際報酬を貰えることはありません。実際にクエストをクリアする必要があります。
対象クエストをクリアすると自動的に表示される
トレジャー9が開催されている期間中に対象クエストをクリアすると自動的にその画面が表示されます。
例えば、現在では別のキャラに切り替わっていますが2024年7月だとストラテジー(水の爆絶)がトレジャー9の対象でした。降臨している時間にそのクエストをクリアします。マルチのゲスト(参加側)でもクリアすれば貰えます。

いつも通りクエストクリアのスペシャル報酬画面、クリア情報画面と進んでいくとホームに戻りますが、その時対象クエストだった場合はトレジャー9の画面が表示されます。
キャラに9個の的があるので好きな場所を1回タップします。
追撃報酬でアイテムを獲得できます。1クリアにつき1回ゲットできるので全部の報酬をゲットしようと思ったら9回クリアする必要があります。

ただし、ゲーム内と同じでモンスターには弱点が存在しており、その弱点をタップしたら1回で全ての報酬を獲得できます。弱点は当然タップするまでは分かりません。タップできたらラッキーくらいに考えましょう。
マルチプレイ時にバイブが鳴らない時の対処法
Androidスマホでマルチプレイ時に自分のターンがきたらバイブでお知らせ機能をオンにしているはずなのに全然振動しない!って方向けにもしかしたらこれでなおるかも?という対処法記事を書いています。
色々原因はあると思いますが、僕の場合は触覚フィードバックでした。
感想
以上、「モンスターストライク」でトレジャー9の画面を開く手順でした。
実際にクエストをクリアすると自動的にトレジャー9の画面が表示されるので、特に場所を知る必要はないと思いますが、僕みたいに降臨していない時に報酬や画面を見たい方には知っておいて損はないかなと思います。
ミッション→絶級の記録→トレジャー9と結構タップが必要なので、「あれ?どこだっけ?」となった方は本記事の存在を思い出してみてください。