広告を利用しています

当サイトは広告を掲載しています。消費者庁が2023年10月1日から施行した景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

【ふるさと納税】2019年(令和元年)の都道府県別ふるさと納税ランキング

2021年10月26日豆知識系

No Image

この記事では、「総務省のふるさと納税ポータルサイト」を参考にして作成した2019年の都道府県別ふるさと納税ランキングについて書きます。

【ふるさと納税】2019年(令和元年)の都道府県別ふるさと納税ランキング

【2019年】都道府県別ふるさと納税ランキング

ふるさと納税都道府県別の受入額及び受入件数(単位:百万円、件)(令和元年度の受入額の降順)

令和元年度平成30年度
順位都道府県名受入額受入件数受入額受入件数
1北海道66,0473,822,17350,3593,168,622
2鹿児島県31,1671,597,16122,7371,084,347
3佐賀県26,6431,459,02442,4411,623,990
4宮崎県26,4171,319,87828,6081,819,822
5大阪府25,418511,10565,6352,788,561
6山形県23,4571,199,53019,5511,134,432
7福岡県22,2851,386,89831,0251,653,353
8新潟県15,481577,4879,554394,353
9長野県15,448717,07012,956569,566
10静岡県14,734689,38638,327977,064
11兵庫県12,827439,5447,646286,137
12茨城県11,989538,47413,643485,606
13愛知県11,376330,0676,961215,980
14神奈川県11,100308,9955,344143,860
15千葉県10,675489,6024,881256,772
16長崎県10,208468,2378,682438,343
17岐阜県10,208449,80914,631531,964
18熊本県10,194596,2645,745406,860
19和歌山県9,960806,60430,298885,024
20山梨県9,856486,2846,079299,017
21高知県9,740625,92211,461790,785
22宮城県8,222406,6754,873157,533
23大分県6,812338,9535,584255,978
24沖縄県6,680278,0492,962113,267
25岩手県6,479349,6135,050296,086
26三重県5,894231,4062,864119,104
27鳥取県5,397320,0264,127225,755
28滋賀県5,385152,6083,967109,430
29群馬県4,939127,7443,06378,054
30岡山県4,586200,4035,731228,538
31秋田県4,516270,7292,857179,663
32島根県4,000168,5223,564153,636
33愛媛県3,797196,0222,781138,732
34香川県3,607197,7453,255198,768
35青森県3,482238,1892,843215,037
36福井県3,349149,6122,20896,164
37京都府3,12280,1491,67751,818
38埼玉県3,10696,1882,37281,247
39広島県3,051123,3732,14588,430
40石川県2,85693,4672,18676,133
41福島県2,516104,7543,474128,741
42東京都2,46939,9671,90723,136
43栃木県2,37690,3841,58845,824
44奈良県1,79391,8081,45257,265
45山口県1,52759,3681,58658,273
46徳島県1,26066,5511,35964,430
47富山県1,08644,25866728,326
参考:総務省|ふるさと納税ポータルサイト|関連資料

よくふるさと納税サイトの人気ランキングを見ていても、北海道のアイスが多いので1位は納得です。にしても、2位の鹿児島と受入件数も受入額も倍近くあるのは驚きでした。

5位の大阪府は、受入件数でいったら14位なのに、受入額が5位なのは驚きです。1つあたりの返礼品の単価が高いということなんでしょうか。

まとめ・Excelファイル

以上、2019年ふるさと納税の都道府県別ランキングでした。特に意味もなくふと気になったので調べてみました。

同じく調べていると、利用者(控除適用者数)は、令和2年で約400万人ということが分かりました。もっともっとふるさと納税を多くの人が利用すればいいなと思いました。

今回、作成したExcelファイルを貼っておきます。ダウンロードなりなんなり自由にどうぞ。

2021年10月26日豆知識系

Posted by ナポリタン寿司