【Googleレンズ】PC内のローカルにある画像を読み取らせる方法

この記事では、PC版「Google Chrome」ブラウザで、ローカル(PC内)にある写真を、Googleレンズ(画像検索)で調べる方法を書きます。
以下の2つです。
通常PC版「Google Chrome」はサイト上の画像だけ読み取れますが、上記のような手段を使うことで、PC内にあるローカル画像・写真もGoogleレンズで読み取らせることができます。
お散歩がてら道端に咲いていた花を一眼レフカメラでパシャって撮っておいて、自宅に帰ってからPC版ChromeのGoogleレンズで花の名前を調べる…みたいな使い方ができます。
本記事は、PCでChromeを使っている方向けの記事です。スマホやChrome以外のブラウザを使っている方は分かりません。
PC内の画像をGoogleレンズで検索する手順
本記事では2つの方法を紹介します。どっちも最終的にGoogleレンズページを開くので、好みの方法を選ぶといいかなと思います。
紹介する方法以外にも拡張機能などを使って効率的に開く…パターンなどがあるかもしれませんが、まぁこの2つが代表的かなと思います。
Google画像検索ページから画像をアップロード
通常のGoogle検索ではなく、Google画像検索ページを開くことで、ローカル写真をアップロードできます。以下のリンクから開けます。
「Chrome」ブラウザで開けたら、検索ボックス内にある「」アイコンをクリックします。

「ここに画像をドラッグするか、ファイルをアップロードしてください」と表示されるので、PC内にある画像・写真を登録します。「ファイルをアップロード」を押して、ファイル選択ウィンドウから選ぶか、直接枠内に画像をドラッグ&ドロップします。

Googleレンズ(画像検索)ページが開かれます。

画像をドラッグ&ドロップしてアップロード
Chromeブラウザを起動して、新規タブを開きます。別に新規タブじゃなくてもいいんですが、誤操作をふせぐため、Chromeのトップページがいいかなと思います。
開いたらエクスプローラー(Windowsの場合)を開いて、Googleレンズで読み取らせたい画像をブラウザ内にドラッグ&ドロップします。空いているところならどこでもいいです。

新規タブでローカルの画像が大画面で表示されます。

あとはもうこっちのもんです。ブラウザ上の画像って認識になっているので、画像上の右クリックが利用できます。右クリック→「Googleで画像を検索」を押すと、新規タブでGoogleレンズページを開きます。

感想
以上、PC版「Google Chrome」ブラウザで、ローカルの写真をGoogleレンズ(画像検索)で調べる方法でした。
Googleレンズ、めっちゃ便利ですよね。「Chrome」以外のブラウザ(例:Firefox、Vivaldi)で利用したい場合は、「Search on Google Lens」拡張機能が便利です。