【Everything】特定のフォルダー・ドライブに絞って検索する方法
この記事では、Windowsの高速データ検索ソフト「Everything(エブリシング)」で、特定のフォルダー・ドライブ内だけに絞ってファイル検索する方法を書きます。
「D:\デスクトップ\素材 テスト
」といった感じで、絞りたいパス+半角空白+検索ワードという形で入力します。
特定のフォルダー・ドライブに絞って検索したい場合、以下の2つの方法があります。
- 検索ボックスにパスを入力して検索する方法
- アドバンス検索ウィンドウを使う方法
共通しているのは、「検索したいパス+半角空白+調べたい単語」という構文です。パスを入力したら、自動的にその場所だけに絞り込まれます。
検索ボックスにパスを入力して検索する方法
まず、調べたい場所のパスを入手します。エクスプローラーを開いて、調べたいフォルダー・ドライブを開きます。アドレスバーをマウスでクリックすると、全選択されるので右クリック→「コピー」をクリックします。
「Everything」を起動して、検索ボックスにコピーしたパスを貼り付けます。試しに「D:\デスクトップ\素材
」を貼り付けてみました。この時点で、「D:\デスクトップ\素材
」内のファイルに絞り込まれます。
さらに、特定のワードが含まれるファイル・フォルダーだけに絞りたい場合は、パスのあとに半角空白を開けて、調べたい単語を入力します。
例えば、「D:\デスクトップ\素材
」内にある「テスト
」という文字が含まれるデータを調べたい場合は、以下のようにします。
<!--「D:\デスクトップ\素材」内の「テスト」という文字が含まれるデータを検索したい場合-->
D:\デスクトップ\素材 テスト
パスと調べたい単語の間には、必ず半角空白が必要です。「D:\デスクトップ\素材テスト
」といったように詰めていると、正常に検索できません。
また、「D:\デスクトップ\素材 テスト
」といった全角空白でもダメです。半角空白です。
これで、「D:\デスクトップ\素材
」内にある「テスト」という名前が含まれるファイル・フォルダーに絞り込めました。
なお、パスと単語の順番は逆でもOKです。先に検索したい単語、そのあとにパスでも動作します。半角空白のルールさえ守ればOKです。
<!--これでもOK-->
テスト D:\デスクトップ\素材
AND検索やOR検索などの別コマンドとの組み合わせも可能です。「AND」が文字と文字の間に半角空白、「OR」が文字と文字の間に「|
」記号(バーティカルバー)です。
<!--「D:\デスクトップ\素材」内の「テスト」あるいは「ナポリタン」という文字が含まれるデータを検索したい場合-->
D:\デスクトップ\素材 テスト|ナポリタン
理解を高めるため、いくつか構文のサンプルを貼っておきます。
<!--Cドライブ内にある「テスト」を検索したい場合-->
C:\ テスト
<!--デスクトップ内にある「ナポリタン」を検索したい場合(デスクトップがDドライブにある場合)-->
D:\デスクトップ テスト
<!--デスクトップ内にある「ナポリタン」を検索したい場合(デスクトップがCドライブにある場合)-->
C:\デスクトップ テスト
<!--「D:\ビデオ\作業場所」直下にある「素材」を検索したい場合(サブフォルダーは含めない)-->
parent:D:\ビデオ\作業場所 素材
<!--「C:\Program Files」直下にある「Microsoft」を検索したい場合(サブフォルダーは含めない)-->
parent:"C:\Program Files" Microsoft
パスを入力しただけだと、サブフォルダーも含まれるようになっています。例えば、「D:\ビデオ\作業場所
」内を検索したいんだけど、「D:\ビデオ\作業場所\ポッキー氷
」フォルダーは検索しなくていい場合、「parent:〇〇
」構文を利用します。
なお、パスの中に半角空白がある場合は、ダブルクォーテーション記号("
)でパスを囲むようにします。
<!--フォルダー内に半角空白がある場合は、ダブルクォーテーション記号で囲む-->
<!--良い例-->
"D:\ビデオ\作業場所\テスト わっはは" 2023
<!--悪い例-->
D:\ビデオ\作業場所\テスト わっはは 2023
「Program Files
」などが該当します。全角空白だと不要ですが、半角空白になると認識しなくなります。
ダブルクォーテーション記号("
)を含めると、認識してくれます。半角空白が構文のルールとしてあるので、フォルダー内に含まれていると、何かしらの構文と勘違いするんだと思います。
アドバンス検索ウィンドウを使う方法
もう一つ、「アドバンス検索」機能を使うという手もあります。
上部にある「検索」タブ→「アドバンス検索ウィンドウを開く」をクリックします。
専用のダイアログが表示されます。特定の名前が含まれるデータを検索したい場合は、「部分一致指定」に文字を入力します。大文字と小文字を区別したい場合は、「大文字小文字の一致」にチェックします。
一番下の「検索範囲のフォルダを指定する」の「参照」をクリックします。
フォルダーの参照ダイアログが表示されます。調べたいフォルダーを選択して、「OK」をクリックします。
サブフォルダを含めたくない場合は、「サブフォルダも検索します」のチェックを外します。「OK」をクリックします。
指定したフォルダー内の検索結果に絞り込まれます。1つ目に紹介した検索コマンドを活用する方法と仕組みは一緒です。同じように検索ボックスに、単語、半角空白、パスと入力されます。
その他「Everything」の関連記事紹介
いくつか「Everything」に関する記事を書いています。気になるものがあれば、参考にしてみてください。
- 【Everything】一行ずつ交互に背景色を変更する方法
- 【Everything】高速検索ソフトのダウンロード・インストール方法
- 【Everything】言語を英語から日本語に切り替える方法
- 【Everything】スタートアップ起動を有効化・無効化する方法
- 【Everything】Windows11からアンインストールする方法
- 【Everything】特定のファイル・フォルダーを除外する方法
- 【Everything】高速検索ソフトの設定を新PCに移行する方法
- 【Everything】検索ボックスのフォントサイズ・種類を変更する方法
感想
以上、Windowsの高速検索ソフト「Everything(エブリシング)」で、指定のフォルダー内検索にする方法でした。
他にも、沢山の検索構文が用意されています。下記サイトが参考になると思います。コマンドが分からなくても、「アドバンス検索ウィンドウ」機能を活用すれば、サクッと絞り込めると思います。