広告を利用しています

当サイトは広告を掲載しています。消費者庁が2023年10月1日から施行した景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

【WordPress】デフォルトブロックパターンを削除する方法

2022年2月17日WordPress

WordPressのアイコン

この記事では、WordPressのブロックエディターのデフォルトブロックパターンである注目、カラム、ギャラリー、ヘッダー、テキストを削除する方法について書きます。

「functions.php」に数行書くだけで、簡単に非表示(無効化)できます。

【WordPress】デフォルトブロックパターンを削除する方法

functions.phpに数行コードを追記することで、WordPressのデフォルトパターンのカテゴリーを丸ごと非表示(無効化)できます。

具体的には、注目、カラム、ギャラリー、ヘッダー、テキスト、ボタンなどです。

自分で作成したパターンのみ利用している場合は、デフォルトのブロックは不要ですよね。

使わないようにすればいいだけなんですが、デフォルトでは自分で作成したパターンではなく、「注目」カテゴリーが選択されています。毎回クリックして、切り替えないといけないので結構手間です。

非表示にすることで、アクセスするまでのクリック数が減ります。

執筆作業の効率化です。

普通なら、パターン→ドロップダウンリスト展開ボタンをクリック→作成したカテゴリー名をクリック(オリジナル)→挿入したいパターンの選択の4クリック必要です。

デフォルトカテゴリーを削除することで、パターン→挿入したいパターンの選択の2クリックで済みます。

WordPressのブロックエディター(Gutenberg)の記事編集画面で、プラス→全て表示をクリック→パターンをクリックしたときに表示される画面のことです。

パターン  -注目

見出し、画像などのいくつかのブロックを組み立てた状態を1つのパターンと言います。このパターンを追加すれば、一気に記事のひな型ができるってわけです。

自分で新しく作成する方法、またはWordPressに初期で用意されているデフォルトパターンを使う2通りの方法があります。

初期では、注目、カラム、ギャラリー、ヘッダー、テキスト、ボタン(テーマによってはある場合とない場合がある)というカテゴリーがあって、その中にいくつかのパターンが登録されています。

パターン 注目、Luxeritas Block Patterns、カラム、ギャラリー、ヘッダー、テキスト

僕の場合、自分で作成したパターンしか使わないので、デフォルトパターンは不要です。パターンどころかカテゴリー丸ごといらないという状態です。

テーマ「Luxeritas」でパターンを作成する方法は、以下の記事に書いています。

参考:Luxeritasの再利用ブロックとパターン登録の使い方

いつでも元に戻せるので、デフォルトパターンが不要な方は、ぜひ試してみてください。

WordPressのブロックエディターで用意されているデフォルトパターン一覧

方法

WordPressの管理画面を開いて、左側メニューから「子テーマの編集」をクリックします。テーマ名は各自で異なります。

Luxeritas 子テーマの編集

子テーマの編集の「functions.php」をクリックします。

子テーマの編集 functions.phpをクリック

テキスト編集画面が開くので、以下のコードを一番下の行に追加します。

//デフォルトブロックのパターン削除
add_action('init', function() {
	remove_theme_support('core-block-patterns');
});
デフォルトブロックのパターン削除コード

間違っても、元々書かれているコードを消したり、上に書いたりしてはいけません。正常に動作しなくなる可能性があります。

間違っても既存のphpコードを削除したり書き換えたりしてはいけない

書き込めたら、「保存」をクリックします。

functions.php 保存

「変更を反映しました」と表示されればOKです。

変更を反映しました

記事編集画面を開いている場合は、一旦保存してリロードします。

記事編集画面を開いて、適当な場所でプラスボタン→すべて表示をクリックします。

ブロックの追加 すべて表示

「パターン」をクリックします。

ブロック パターンをクリック

自分が追加したオリジナルのパターンブロックのみが表示されます。

デフォルトでは「注目」が選択されていたのに対して、変更後は自分が作成したカテゴリーのパターンが選択されています。

僕の場合、「Luxeritas」と呼ばれるテーマ内で作成しているので「Luxeritas Block Patterns」というカテゴリーになっています。

自分で作成したオリジナルのパターンのみが表示される

クリックしても、それ以外のデフォルトカテゴリーの注目、カラム、ギャラリー、ヘッダー、テキストなどは表示されません。

「やっぱり元に戻したい!」という場合は、書き込んだコードを削除するだけです。

感想

以上、WordPressのブロックエディター(Gutenberg)で、デフォルトパターンを無効化して、非表示にする方法でした。

クリックの手間が減るので便利です。

2022年2月17日WordPress

Posted by ナポリタン寿司