広告を利用しています

当サイトは広告を掲載しています。消費者庁が2023年10月1日から施行した景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

【BeWidgets】時計、日付、アプリのウェジェットを表示するアプリ

2021年11月10日ソフト

BeWidgetsのアイコン

この記事では、デスクトップにシンプルな時計、日付、任意のアプリケーションショートカット、フォトウィジェットを表示するアプリ「BeWidgets」について書きます。

Windows11のデザインにマッチします。

BeWidgetsのスクリーンショット

Windowsのデスクトップに、シンプルなウィジェットを表示するアプリです。

配置できるウィジェットは、以下の6種類です。バージョン0.7.0.51(11月24日)から、新しく天気ウィジェットも追加されました。

  • 時計
  • 日付
  • 任意のアプリケーション
  • 写真
  • 株価・仮想通貨の交換レート
  • 天気

表示するウィジェットは、好きなように選択できます。時計ウィジェットをメインモニター、サブモニター両方に表示するといったことも可能です。

角丸のウィンドウに囲まれて、文字だけのシンプルなデザインになっています。画面上なら、どこでも配置・移動可能です。デスクトップだけでなく、最前面表示(他のアプリを開いてもウィジェットを一番上に表示すること)もできます。

フォント、文字サイズ、文字色、背景色、アイコンサイズの変更など、細かくカスタマイズできます。

フォトウィジェットでは、好きな画像フォルダーを設定できます。アニメーションや画像サイズを調整できます。デスクトップの右端に、PC内にある壁紙をスライドショーで流す…といったことができます。

任意のアプリケーションショートカットウィジェットでは、ブラウザやゲームなど好きなアプリを登録できます。アイコンのみ表示、文字の表示、サイズの変更、カスタムアイコンの適用などをカスタマイズできます。

天気ウィジェットは、好きな都市を指定できます。東京と広島の天気を表示する…といったこともできます。アイコンサイズ、文字サイズなどを調整できます。

シンプル、かつモダンなデザインなので、Windows11にぴったりのウィジェットアプリです。僕はWindows11のウィジェットを無効にして、代わりにこちらを利用しています。

動画を貼っておきます。といっても、ほぼアプリショートカットの利用です。

Windows11の標準のウィジェット機能を無効にする方法は、以下の記事に書いています。

本アプリは、Windows11、Windows10どちらでも利用できます。

リリース元:BeXCool
リリース日:2021年9月30日

ダウンロード方法

Microsoftストアからインストールできます。

「入手」でインストールできます。

BeWidgetsを入手 Microsoft Store ja-JP

タスクトレイのBeWidgetsのアイコンで起動しているかどうかを確認できます。

タスクトレイにBeWidgetsアイコンがあれば起動している

起動していない場合は、スタートメニューの「BeWidgets」をクリックすると、起動できます。

Windows11のスタートメニュー BeWidgetsの起動

次回以降は自動で更新されます。自動更新を無効にしている場合は、Microsoftストアから手動で更新できます。

使い方

アプリを起動したら、New Widget、Layouts、Settingsの3つのボタンが表示されます。

BeWidgets メイン画面
New Widgetウィジェットを追加
Layoutsレイアウトの管理
Settings設定

ウィジェットの新規作成・追加

New Widgetをクリックすると、ウィジェットが新規で追加されます。基本的には、New Widgetでウィジェットの追加→ウィジェットの種類を選択→カスタマイズの3ステップです。

BeWidgetsの各種ボタンの説明

「New Widget」という名前になっているので、好きな名前に変更すると見やすいと思います。日本語でもOKです。時計なら「時計(メインモニター)」みたいな感じがおすすめです。

初期のウィジェットは、「時間(Time Widget)」になっています。ドロップダウンリストから、ウィジェットの種類を変更できます。

New Widget ドロップダウンリストからウィジェットの種類を選択

6種類用意されています。

Time Widget時間
Date Widget日付
Photos Widget写真
App Shortcut Widgetアプリショートカット
Finances Widget株価・仮想通貨の交換レート
Weather天気

各ウィジェットの下にあるCustomizeをクリックすると、編集画面を表示します。

ウィジェットの移動

作成したウィジェットは、マウスのドラッグ&ドロップで移動できます。

ウィジェットの削除

Removeをクリックします。

Remove ウィジェットの削除

「Yes」をクリックします。ウィジェットが削除されます。

Are you sure you want to delete this widget?

ウィジェットの複製

作成したウィジェットは、右クリック→Duplicateで複製できます。

ウィジェットの右クリック Duplicate

例えば、フォントや色をカスタマイズした時計ウィジェットをメインモニターに配置したとします。同じウィジェットをサブモニターにも表示させたい時に「Duplicate」をクリックすることで、いちいち同じようにしなくても、複製されます。

時計Time Widget

時間を表示するウィジェットです。

Time Widgetの設定画面
MainWidth横幅
Height高さ
Movement移動の許可
Visibility表示・非表示切替
Always on top最前面表示
Unclickableクリック不可(右クリック)
PreferencesShow seconds秒数を表示
12 Hour Format12時間形式(午前、午後が表示)
Separator時刻の記号
AppearanceBackground Color背景色
Background Corner Radius背景ウィンドウの角丸具合
Time Textテキスト

Main項目で、背景のサイズ(横、高さ)を調整できます。

Preferences項目は、ウィジェットの種類によって設定項目が異なります。時計ウィジェットの場合は、秒数を表示するか、セパレータ(時、分の間の記号)の設定などができます。

Appearance項目で、フォントの色や種類、背景色を変更できます。ここで見栄えを大きく変えられます。「Background Color(背景色)」を透明にしたい場合は、「Standard Colors」の一番左下の色を選択します。

Appearance Background Color

背景が透明になります。

ウィジェットの背景を透明にする前と後の比較画像

「Time Text」をクリックすると、テキスト選択のドロップダウンリストが表示されます。フォントは、沢山種類があります。

Time Text テキストのカスタマイズ、フォントの変更

フォントサイズが大きすぎたり、フォントの種類によっては見切れる場合があります。そんな時は、Main項目のWidth(横幅)かHeight(高さ)の数字を大きくします。

文字が見切れた場合は、Width(横幅)かHeight(高さ)で調整する

カレンダーDate Widget

日付(年月日)を表示するウィジェットです。

Preferences項目の「Date Format」で表示形式を変更できます。

Date Widget Preferences

色々あるのですが、「YYYY/MM/DD」が日本人に馴染みがあると思います。「2022年3月17日」といった形式です。

Date Formatを「YYYY/MM/DD」にすると、日本人に馴染み深い表記になる
【余談】実はナポリタン寿司がお願いして実装された話

本アプリが登場した頃は、海外向けだったので、日本人に馴染み深い「YYYY/MM/DD」フォーマットが用意されていませんでした。

僕が直接、作者様に要望として相談したところ、実装されることとなりました。拙い英語でも、きちんと返信してくださり、さらには実装までしてくれる優しいお方です。

写真Photos Widget

好きな写真を表示するウィジェットです。

Photos Widget
Stretch
-None
-Fill
-Uniform
-Uniform To Fill
画像の拡大縮小。枠内にフィットする「Fill」か「Uniform To Fill」がおすすめ。
Photo Text Visiblityテキストの表示切り替え。写真だけ表示させたい場合はオフにする。
Photo Textテキストの入力。英語にするとおしゃれかも?
Photos Folder壁紙フォルダーの選択。フォルダー内に複数の壁紙がある場合は、自動でスライドショーになる。
Random Sorting of Photos
-Disabled
-Enabled
壁紙のランダム表示
-無効
-有効
Transition Delay (Seconds)何秒ごとに画像を切り替えるか。デフォルトでは10秒ごとに切り替わる。
Transition Durationアニメーション速度の調整。デフォルトだと、5秒になっているので、5秒かけて画像が切り替わる。
Transition Type(Cut makes better performance)
-Cut
-Fade
-Push Out
トランジション(切り替わるアニメーション)の設定

Transition Type(トランジションの種類)は、「Cut」が一番パソコンへの負荷が少ないそうです。

アプリショートカットApp Shortcut Widget

任意のアプリケーションを表示するウィジェットです。

App Shortcut Widget
Launch URL実行ファイル(アプリケーション)の選択
Shortcut Name
-Shortcut Name Visibility
-Shortcut Name
アプリケーションのテキスト
-テキストの表示オンオフ
-名前の設定
Shortcut Icon
-Application Icon Visibility
-Application Icon Size
Custom Icon
–Disabled
–Enabled
-Custom Icon URL
アプリケーションのアイコン
-アプリの表示オンオフ
-アイコンサイズ
-カスタムアイコン(好きな画像を指定できる)
–無効
–有効
-カスタムアイコンの場所

アプリの指定

「Launch URL」で、実行ファイル(アプリケーション)を指定します。

Select applicationをクリックします。アプリを選択する画面が表示されるので、好きなアプリを選びます。ショートカットアイコンでもいけました。

実行ファイル(ショートカットアイコン)の登録

アプリを選択したら、自動的にアイコンが登録されます。

テキストの表示

「Shortcut Name」で任意の文字を表示するかどうか設定できます。スタイリッシュにしたい方は、オフにしてアイコンのみ表示がいいかなと思います。

Shortcut Name テキストの表示をオンオフした比較画像

カスタムアイコン

アプリのアイコンではなく、自分で好きなアイコン画像を指定できます。例えば、Google Chromeなのに、アイコンは、アニメのキャラにする…といったことができます。ここで、かなり個性を出せそうです。

試しに、僕が大好きなブラウザVivaldiを登録して、アイコンは当サイトロゴにしてみました。良い感じです。

「Custom Icon」で、好きな画像をアイコンにできる

アプリを配置できたら、ウィジェットの右クリック→Runで起動できます。

ウィジェットの右クリックメニュー 「Run」でアプリの起動
2021年11月15日追記

作者様から、有益な情報いただきました。

アプリショートカットは、「Movement」のチェックを外すことで、左クリックで起動できるようになります。デスクトップアイコンみたいな感じで使えるので便利です。

Movementのチェックを外すと、左クリックで起動できる

ただし、移動ができなくなるので、配置する場所を決めてからチェックを外すことをおすすめします。

ファイナンスFinances Widget

株価と仮想通貨の交換レートを表示するウィジェットです。

Finances Widget

初期では、以下の4つのウィジェットが用意されています。

AAPL(Apple Inc.)Appleの株価
TSLA(Tesla Inc.)テスラの株価
ETH/USDイーサリアムとアメリカ合衆国ドル
BTC/USDビットコインとアメリカ合衆国ドル

「Yahoo!ファイナンス」を利用して、任意の項目を追加できるとのことです。僕は、株とかやってないので詳しく検証していません。

天気Weather

バージョン0.7.0.51(11月24日)から新しく実装されました。僕の中で、「ウィジェットといえば天気!」みたいなイメージがあるので、「ついに本アプリでも実装されたか!」って気分です。

Weatherウィジェット
Preferences(環境設定)More preferences (Another weather forecasts, temperature units, time formats and other.) are coming soon in next updates!より多くの好み(別の天気予報、気温の単位、時間形式など)が次のアップデートで間もなく登場します!
Current city is Prague.都市を選択(デフォルトでは、チェコのプラハ)
Weather forecast
-Current
-24 Hours
天気予報の表示設定
-今日の天気
-今日の天気を3時間ごとに表示
Forecast Settings
-(24hoursのみ)Show scroll bar
-Weather Icon Size
-Unit
–Celsius
–fahrenheit
–Kelvibn
予報設定
-スクロールバーの表示
-天気アイコンのサイズ
-単位
–摂氏
–華氏
–ケルビン
Appearance(外観設定)Background Color
Background Corner Radius
Temperature Text
City Text
Time Text
背景色
背景の角丸具合
温度テキスト
場所テキスト
時間テキスト

都市の指定

天気を表示する都市を選択します。日本の都市を設定する場合は、ローマ字で入力します。「日本の広島県」なら「Hiroshima」になります。「Add」で適用します。

Load City Hiroshima

「City is valid」と表示され、緑のチェックマークになれば成功です。

City is valid

指定した都市(僕の場合、広島)の天気が表示されます。

Hiroshimaの天気ウィジェットが表示される

デフォルトでは、チェコのプラハになっていますが、作者様の出身地です。

ローマ字で入力していないor存在していない地名の場合は、「City isn’t valid」とエラーが表示されます。

City isn't valid

天気の表示設定

天気の表示設定を変更できます。

「Current」が1日全体の天気で、「24 Hours」が1日を3時間で分割した天気ウィジェットです。

Weather forecastの「Current」と「24 Hours」の比較画像
合わせて読みたい

本アプリを含む色々な方法で、Windows11のあちこちに天気予報を表示する記事も書いています。気になったら参考にしてみてください。

レイアウト(Layouts)

Layouts(レイアウト)は、ウィジェットの配置を記憶して、好きな時に切り替える機能です。

セーブデータみたいな感じです。セーブ1には、時計を右上配置にして、セーブ2では、時計を非表示、アプリショートカットウィジェットを表示する…みたいなことができます。ワンクリックで複数のウィジェットを切り替えられます。

新しくセーブデータを作成したい場合、Create Layout From Current Widgeをクリックします。

Save your widget layout with all their adjustments. Right click on layout for context menu. Create Layout From Current Widge

セーブデータ(レイアウト)が作成されます。「NewLayout〇」という名前になっているので、自分が後から判別しやすいように、好きな名前に変更します。

「NewLayout1」が作成されるので、好きな名前に変更する

呼び出したい時は、作成したレイアウト下のSelect Layoutをクリックします。瞬時にレイアウトがロードされます。

実際に使ってみた動画を貼っておきます。

作成したけど使わなくなったレイアウトは、右クリック→Remove Widget Layoutで削除できます。

レイアウトの右クリック Remove Widget Layout

この機能は、11月26日公開のバージョン0.7.1.52までは機能しませんでした。

具体的には、「An error occured!」とエラーが表示され、今まで作成したウィジェットが削除されるというバグでした。

An error occured エラーが発生しました

当時、動画も撮影していたのでよかったら見てみてください。

現在では、開発者様の努力により、修正されて機能するようになっています。

機能するようになった初日あたりは、古いレイアウトデータが残ってしまうというバグがありましたが、こちらも自動的に削除されるように修正されました。

設定(Settings)

BeWidgetsの設定ができます。

BeWidgets Settings

Preferences項目だけ見とけば問題ないかなと思います。

Startup
-Run On Startup
Hide On startup
スタートアップ
-Windows起動時に起動
-起動時に隠す
Notify when application is in system trayアプリケーションがシステムトレイに戻る時に通知する
Touch Screen
-Better touch display support (Disables whole screen drag)
タッチスクリーン
-タッチディスプレイのサポート強化(画面全体のドラッグを無効化)
Beta Testing
Show Beta Section
ベータテスト
-ベータ版のセクションを表示

起動時に隠す

デフォルトだと、Windows起動時に毎回、本アプリが表示されるようになっています。鬱陶しい場合は、「Startup」の「Hide On startup」のチェックを外します。これでウィジェットだけ表示して、本アプリの画面は表示しなくなります。

デフォルトでは、Windows起動時に本アプリのメイン画面が表示される

通知

デフォルトでは、ウィジェットの設定をして閉じた後に、「Still here!」と通知が表示されるようになっています。鬱陶しい場合は、「Notify when application is in system tray」のチェックを外しましょう。これで通知が来なくなります。

Notification Still here!
システムトレイに収まる度、通知される

ベータ版の設定の表示

「Show Beta Section」をオンにすると、ベータ版の設定項目が表示されます。初心者はオフのままがおすすめです。ベータ版なので、動作が安定しない場合があります。

「Show Beta Section」にチェックを入れると、ベータ版の設定項目が表示される

僕のおすすめカスタマイズ

僕が設定したおすすめカスタマイズについて書きます。やり方次第で、結構おしゃれにできます。

時計はでかく・シンプルに

時計は、でかく・シンプルに配置するのがおすすめ

時計は、とにかく大きく・シンプルにしています。

Microsoftストアにある本アプリのスクリーンショットを見たら「白文字ドーン!」で、美しいと思ったから真似してます。

時刻を大きくして、その下に日付を置いています。日付の書式は、フォントサイズ以外、時刻に合わせることで、統一感が出るようにしています。綺麗でシンプルこそWindows11の真骨頂って感じです。

項目設定値
Width600
Height500
背景色透明
フォントサイズ200
フォントSegoe UI Variable Display
文字色
Font WeightBold(太い)

時計を小さく端っこに最前面表示

最近、こういう使い方もできることを発見しました。時計と日付ウィジェットを常に最前面表示で画面の端っこに表示させています。

「Always on top」で、時計を小さく最前面表示
時計・日付ウィジェットを画面端に小さく表示
Width110
Height70
Movementオフ
Always on topチェック
Unclickableチェック
背景色透明
フォントサイズ28
文字色
フォントSegoe UI Variable Display
Font WeightBold

「Movement」はウィジェットの移動をできなくする、「Unclickable」はクリックできなくするので、予め、正しい場所に配置出来た後にチェックします。常に最前面で表示するので、誤クリックしても反応しないようにするためです。

ウィジェットサイズの関係で完全な端っこには配置できません。よって、いい感じにブラウザのアドレスバー上に配置して馴染むようにしています。

アドレスバー上に日付と時計を配置

サブモニターにも時計を!

Windows11の大きな欠点として、サブモニターのタスクバーに時計が表示されないという不具合があります。ディスプレイ1台の人には関係ない話なんですが、僕みたいなデュアルディスプレイにしている人にとっては、かなり不便です。

Windows11ではサブモニターのタスクバーに時計が表示されない

そこで、本アプリを使ってサブモニターにも時計を表示するようにしています。1つはデスクトップにでかでかと、もう1つは小さく最前面表示で、常に見えるようにしています。

BeWidgetsを使って、サブモニターに時計を配置

本アプリを含む5つの方法で、Windows11のあちこちに時計を表示する記事も書いているので、良かったら参考にしてみてください。

アプリケーションは複数配置

アプリショートカットは、複数配置できます。よく使うアプリをいくつか登録しておくと便利です。

アプリショートカットは複数配置可能
左から、FloorpEdgeChromeVivaldiVivaldiスナップショット

ブラウザがずらっと並んでいるだけで「パソコンできるぜ!」感がでていいですね。もはや見栄え重視です。ここまでくると、実用性はどうでもよくて、いかにおしゃれなデスクトップにするかの戦いです。(なじゃそりゃ)

作成したウィジェットを複製したい場合は、右クリック→Duplicateで複製できます。

アプリケーションウィジェットの右クリック Duplicate(複製)

カスタムアイコンで個性を出す

アプリショートカットは、自分の好きなアイコン画像にできます。その場合、「Custom Icon」をオン(Enabled)にして、「Custom Icon URL」で好きな画像を指定します。

Shortcut Icon Custom Icon URL

何も設定しなかったら画質が悪いです。高画質の同じアイコンを用意して、そちらを読み込ませると、綺麗に拡大できます。

Custom Icon Chromeのアイコン比較
左が何も設定してない状態で、右が同じアイコンだけど高画質画像を設定した場合

全く別のアイコンにすることも可能です。

例えば、AIが自動でアニメアイコンを作成してくれるサイト「MakeGirlsMoe」で作成した画像を読み込ませてみます。(僕はアニメさっぱりなんですが、アニメ好きの方なら最高のサービスだと思います。)

一気にデスクトップが華やかになります。これ2頭身のアニメ画像(ねんどろいどって言うんですかね?)と相性めっちゃいいにんじゃないかと思っています。

MakeGirlsMoeで作成したアイコンも適用可能
使用したアニメ画像:MakeGirlsMoe

さらにさらに、これは完全にお遊びになりますが、アイコンサイズを極限まで大きくすると大きい画像も適用できます。アニメの立ち絵・全身をデスクトップに「どかーん!!」と貼れるってことですね。耐性ない僕にはちょっと恥ずかしいです。

ボブヘアーの女の子の画像をアプリショートカットに設定
使わせていただいた画像:ボブヘア(ブレザー)_立ち絵イラスト No: 22192491/無料イラストなら「イラストAC」

縦横比は固定されてるので、正方形に近い画像じゃないとバランスがおかしくなるので注意です。

Weatherの天気アイコンは大きく。

新ウィジェットWeatherも早速カスタマイズしてみました。こだわりポイントは、天気アイコンのサイズです。かなり大きくしました。背景は透明にすることで、Windows11のデスクトップに「どーん!!」と天気が浮いているようにしました。

カスタマイズした天気ウィジェット
ナポリタン寿司の天気ウィジェットカスタマイズ内容
Width490
Height250
Current cityHiroshima
Weather forecastCurrent
Forecast Setting
-Weather Icon Size
148
Background Color透明
Temperature Text文字色白色
フォントサイズ93
フォントSegoe UI Variable Display
Font WeightBold
City Textフォントサイズ41
フォントMV Boli
Font WeightSemi Bold
Weather forecastフォントサイズ31
フォントMV Boli
Font WeightSemi Bold
2022年3月17日追記

現在では、異なる表示形式(Currentと24 Hours)の天気ウィジェットを、上下に並べて配置しています。なんとなく、こっちのデザインの方が好きだったためです。

2022年3月現在の天気ウィジェットのスクリーンショット

BeWidgetsのデメリット

配置するウィジェットの種類にもよりますが、メモリとCPUを消費する点がデメリットです。微々たるものですが、スペックに余裕がないパソコンだと不向きかもしれません。パソコンの性能に余裕がある方向けのアプリかなぁという印象です。

タスクマネージャー BeWidgetsのCPU、メモリの使用量

恐らく、以下の2点を設定していると、よりCPU、メモリを食います。

  • カスタムアイコンで高画質の画像を使っている
  • フォトウィジェットでアニメーションを使っている

時計と日付だけのウィジェットなら、そこまでメモリを消費しないと思います。

感想

以上、デスクトップに6種類のウィジェット(時計、日付、アプリ、フォト、交換レート、天気)を表示するアプリ「BeWidgets」についてでした。

好きな場所に配置できて、なおかつ自分でカスタマイズできる点が便利です。

2021年11月10日ソフト

Posted by ナポリタン寿司