広告を利用しています

当サイトは広告を掲載しています。消費者庁が2023年10月1日から施行した景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

「Explorer Patcher for Windows 11」のインストール方法

ソフト

「Explorer Patcher for Windows 11」のアイコン画像

この記事では、Windows11のタスクバー、スタートメニュー、ファイルの右クリックメニュー、エクスプローラーなどをカスタマイズできるツール「Explorer Patcher for Windows 11」をインストールする方法を書きます。

「Explorer Patcher for Windows 11」のインストール方法

「Explorer Patcher for Windows 11」ソフトを利用することで、Windows11のあちこちの外観・操作性を、Windows10の外観に戻せます。

本ソフトは、他のソフトと違って、少々インストールに癖があります。本記事では、詳しいインストール方法を書きます。「Explorer Patcher for Windows 11」を使ってみたい方、参考にしてみてください。

注意点ですが、本ソフトは、Windowsのシステムとの相性が悪いのか、OSやソフトのバージョンによっては、不具合が発生することがあります。

ソフトが使えない程度ならいいんですが、本ソフトの場合、エクスプローラーがずっと再起動したり、タスクバーやデスクトップが表示されない…といった、PC初心者にとっては、かなり焦る不具合が多いです。

正直、気軽に導入するのはおすすめしません。ある程度、PCの知識がある方向けかなと思います。デスクトップやタスクバーが表示されない時に、コマンドプロンプトから操作したり、タスクマネージャーからエクスプローラーを再起動したり…といった方法を知っている方じゃないと、万が一、何かあった時に困ると思います。

ダウンロード方法

「GitHub」から、セットアップファイルをダウンロードできます。

「Explorer Patcher for Windows 11」には、ベータ版の「Pre-release」と、安定版の「Latest」があります。「Latest」は「最新」という意味で、安定版、かつ最新版に付与されているラベルです。

ベータ版は、動作保証がありませんが、新機能を先行体験できます。こだわりがない方は、安定版(最新版)がおすすめです。新機能にいち早く食いつきたい方は、ベータ版がおすすめです。その分、動作も不安定な可能性があるため、注意が必要です。

「Explorer Patcher for Windows 11」の安定版とベータ版の違い画像

本記事では、安定版を利用する前提で書きます。安定版とベータ版に関わらず、読者の皆さんが見た時、一番最新バージョンがおすすめです。上記画像は、「22621.2506.60.1」になっていますが、皆さんが見た時に、新しいバージョンが出ている場合は、そちらを選んでください。

最新バージョンの「Assets」をクリックします。中にある項目が展開されます。「ep_setup.exe」がセットアップファイルです。クリックすると、ダウンロードされます。

「Explorer Patcher for Windows 11」のセットアップファイルをダウンロードする手順画像

インストール方法

ダウンロードできたらインストールしていきます。ただし、先にこちらを見てから、実行することをおすすめします。焦らないで済むと思います。

インストールしたセットアップファイルの「ep_setup.exe」を、ダブルクリックで起動します。

「Explorer Patcher for Windows 11」をインストールする手順画像1

この時、「Microsoft Defender SmartScreen」の警告画面が表示されます。警告画面は、必ずしもソフトが怪しいということを示すものではなく、Microsoftに認知されていない、個人が作成したフリーソフトなどでも表示される時があります。恐らく、本ソフトは後者の方だと思います。心配な方は、利用を控えましょう。

問題ない場合、「詳細情報」をクリックします。

「Explorer Patcher for Windows 11」をインストールする手順画像2

「実行」をクリックします。

「Explorer Patcher for Windows 11」をインストールする手順画像3

デスクトップが真っ暗になって、インストールが開始されます。数秒~1分ほど、画面が固まった状態になるので、そのまま待機します。

「Explorer Patcher for Windows 11」をインストールする手順画像4

うまくインストールされたら、デスクトップやタスクバーが元通り表示されます。もしかしたら人によっては、早速Windows10のタスクバー外観になっているかもしれません。

「Explorer Patcher for Windows 11」をインストールする手順画像5

本ソフトを初めてインストールした場合、エクスプローラーから「OSビルド〇〇用のシンボルのダウンロード中です。」といった通知が来るかもしれません。

「Explorer Patcher for Windows 11」のシンボルをダウンロードしている通知画像

「Explorer Patcher for Windows 11」の全機能を利用するには、シンボルと呼ばれるファイルが必要です。自動的にダウンロードされるので、特に何かする必要はありません。成功したら、成功しました的な通知が、再びエクスプローラーから届くと思います。

より詳しくシンボルについて知りたい方は、公式Wiki(英語)が参考になると思います。

画面が真っ暗のままの場合

本ソフトをインストールした時、基本的に自動でエクスプローラーを再起動してくれると思います。しかし、たまにしてくれない時があります。その場合、デスクトップはずっと真っ暗で、タスクバーは表示されないままです。

「Explorer Patcher for Windows 11」をインストールした時、エクスプローラーの再起動に失敗して、真っ白な画面になっている画像

この現象に陥った場合、タスクマネージャー(Ctrl+Shift+Esc)を起動します。

Windows+Rの「ファイル名を指定して実行」ダイアログを起動できる場合は、起動して「taskmgr」を入力して、「OK」を押すことでも、タスクマネージャーを開けます。

taskmgr

開けたら、「プロセス」ページを開いて、右上の「新しいタスクを実行する」をクリックします。「explorer」と入力して、「OK」をクリックします。綴りが分からない場合は、「えくすぷろーらー」と書いて変換すれば、多分出てきます。

explorer
タスクマネージャーからエクスプローラー(explorer)を起動する手順画像

エクスプローラーが起動して、デスクトップ画面が復活します。

僕はPC初心者なので、詳しいことは分かりませんが、エクスプローラーは、ただのフォルダーを表示するアプリではなく、タスクバーやデスクトップなど、システム根幹と密接に関わっている印象です。エクスプローラーが起動しなければ、合わせてデスクトップやタスクバーも表示されず、まともにPC作業できません。

日本語化について

本ソフトが登場した時は、英語のみで日本語には非対応でした。途中から、「お餅のCreeeper」さんがフォーク(コピー)した日本語版が登場しました。現在では、日本語版のフォークはありません。

理由は、2023年11月18日に公開されたバージョン「22621.2506.60.1」から、デフォルトで日本語に対応したためです。

つまり、日本語に翻訳された複製のコビー版を利用しなくても、本家の「Explorer Patcher for Windows 11」をインストールすれば、自動的に日本語で表示されます。

22621.2506.60.1バージョン(2023年11月18日公開)以降、日本語化された「Explorer Patcher for Windows 11」画像

使い方について

詳しい設定方法、使い方については、以下の別記事を参考にしてみてください。

感想

以上、Windows11のタスクバー、スタートメニュー、ファイルの右クリックメニュー、エクスプローラーなどをカスタマイズできるツール「Explorer Patcher for Windows 11」をインストールする方法でした。

僕は、Windows11の外観や操作に慣れたので、2023年11月時点では、利用していません。慣れたというか、なぜかある日を境に、僕のPCにインストールしても、エクスプローラーがずっと再起動して、どうにもうまく使えなかったんですよね~。もう対処するのがめんどくさくて、利用を諦めたという感じです。

「Explorer Patcher for Windows 11」のエラー画像

唯一右クリックメニューが慣れなかったので、「AutoHotKey」で、古い右クリックメニューを表示するようにしています。

ソフト

Posted by ナポリタン寿司