YouTubeのサムネイルを非表示にして、文字だけにする拡張機能
この記事では、YouTubeのサムネイルを非表示にして、文字だけの表示にするChrome拡張機能「Hide YouTube Thumbnails」について書きます。
「サムネイルなんかいらない!」という方におすすめです。
YouTubeのサムネイルを非表示にするChrome拡張機能です。本拡張機能を導入すると、YouTubeの動画サムネイルが非表示になって、文字だけになります。
トップページだけでなく、特定のチャンネルページ、サイドバーの関連動画、検索結果ページ、登録チャンネルページなど、YouTube上であれば、全てに反映されます。
「サムネイルがあると、快適なYouTubeライフを過ごせない!胡散臭い、嘘ばっかの誇大サムネイルなんていらねー!やっぱり文字だけで十分だよ!」という方におすすめです。
YouTubeのサムネイルは、何も設定しなければ、動画の一コマが自動的に適用されます。一方、投稿者が好きな画像に差し替えることもできます。つまり、動画の中身と関係ない、適当な画像をサムネイルにできます。
「サムネイルを見て動画を再生したけど、一向にサムネイルのような状況にならない。あのサムネイル嘘だったのかよ…時間を無駄にしたぜ…」なんてことを、一度は経験したことがあると思います。
そういった状況を丸々回避できます。サムネイルをごっそり消すので、騙される心配がありません。
まぁ、文字だけの表示になって、見にくくなるので、好みが分かれる拡張機能だと思います。僕は、面白いなと思いつつ、使っていません。
Chrome拡張機能だけでなく、Firefoxアドオンも用意されています。
サムネイルを動画の1フレームに置き換える拡張機能「Clickbait Remover for Youtube」も紹介しました。
「サムネイルを非表示にするのは、さすがに嫌だ!だけど、誇張された嘘サムネイルも嫌だ!動画の1フレームをサムネイルとして表示してほしい!」という方におすすめです。個人的には、こちらの方が、万人受けすると思いました。
詳しくは、下記記事を参考にしてみてください。
リリース元:Adam Jones
記事執筆時のバージョン:1.0.1(2021年9月9日)
インストール方法
Chromeウェブストアからインストールできます。
Firefoxをご利用の方は、以下のFirefoxアドオンストアからインストールできます。
「Firefoxへ追加」をクリックします。
「Chromeに追加」をクリックします。
拡張機能のオーバーフローメニュー内に、拡張機能ボタンが追加されればOKです。
使い方
本拡張機能を導入した状態で、YouTubeにアクセスします。サムネイルが非表示になって、文字だけの表示になります。チャンネルアイコン、再生回数などは表示されます。文字を読むのが苦手な方には、かなりの苦痛です。
タイトルをクリックすると、動画を再生します。
動画を再生している時のサイドバーの関連動画も文字だけになります。
特定のチャンネルページでも、サムネイルが消えます。
検索結果ページでも、同様に文字だけになります。
感想
以上、YouTubeのサムネイルを抹消して、タイトルだけにするChrome拡張機能「Hide YouTube Thumbnails」についてでした。
世の中には、面白い拡張機能が沢山あります。