広告を利用しています

当サイトは広告を掲載しています。消費者庁が2023年10月1日から施行した景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮して記事を作成しています(記事はこちら、消す方法はこちら

【4DDiG】Windows11のドライブをスキャンしてデータ復元できるソフト

2022年3月2日ソフトレビュー

「4DDiG」のアイコン

この記事では、Windows11のゴミ箱から削除してしまったデータを復元できるシェアウェアソフト「4DDiG」について書きます。

ドライブ内にわずかでもデータが残っていれば、復旧できます。

「4DDiG」のスクリーンショット

Windows、Macのデータを復元できるシェアウェアソフトです。

ドライブ内(HDD、SSD、SDカード、USB等)・フォルダーを指定してスキャンすることで、削除したファイルが一覧表示されます。復元したいファイルを選択することで、復元できます。

復元できるファイルは、以下のようになっています。一般的な拡張子なら、対応していると思います。

  • 画像(JPG、PNG、RAW、SVGなど)
  • 動画(AVI、MP4、MOVなど)
  • 音声(MP3、WAVなど)
  • オフィス文書(Word、Excel、PowerPointなど)
  • アーカイブ(ZIP、7zなどの圧縮ファイル)
  • その他(HTML、PHPなど)

復元したいファイル、拡張子が分かっている場合は、そのファイルに絞り込んでドライブをスキャンできます。スキャンしたファイルは、拡張子ごとで分けられて表示されるので、目的のファイルを探しやすいです。

シンプルなUIで、日本語に対応しています。初心者でも簡単にデータを復旧できます。「うっかり画像データを削除してしまった!ゴミ箱にもない!完全に消えた!」といった時に便利です。

通常、削除したデータはゴミ箱に一定期間保存されるようになっています。ゴミ箱にあるデータの復元は、以下のリンクを参考にしてみてください。

参考:【2022最新】Windowsのゴミ箱から重要なデータを復元する方法

ゴミ箱を開いて、復元したいファイルの右クリック→「元に戻す」を押すか、ファイルを選択してWindows11のコマンドバーにある「選択した項目を元に戻す」をクリックすることで復元できます。

Windows11のゴミ箱からファイルを復元する手順画像

ゴミ箱からも削除してしまったデータの復元は、Windows標準の方法だと復元できません。本ソフトを使うことで、ゴミ箱からも削除したデータを復元できるかもしれません。

WindowsとMac版があります。Windowsは、Windows10、Windows11などで動作します。

無料版と有料版があり、無料版だととドライブのスキャンのみで、実際にファイルの復元はできません。無料版でスキャンしてみて、目的のファイルが復元できるかどうか確認→ちゃんとファイルが残っていれば、有料版にアップグレードして復元するという使い方がいいかもしれません。

Tenorshare 4DDiGは無料トライアルを提供しているため、失われたデータをスキャンしてプレビューできます。 これらのファイルを復元したい場合は、ライセンスを購入する必要があります。 

【公式】Tenorshare 4DDiG Windowsデータ復元ソフトを無料ダウンロード
本記事について

本記事は、依頼されたものです。報酬、あるいはソフトのライセンスをいただいています。

当サイトの「ソフトレビュー」カテゴリーにある記事は、全て依頼された案件記事です。

リリース元:Tenorshare(Twitterはこちら

ダウンロード方法

以下のサイトからダウンロードできます。

「無料ダウンロード」をクリックします。Macをご利用の方は、その下の「Macでも利用可能」をクリックします。

「4DDiG」の公式サイト画像

ダウンロードしたセットアップファイルを起動して、インストールしていきます。

「4DDiG」をインストールする手順画像1

「インストール」をクリックします。インストール場所を変更したい場合は、右下の「インストール設定」をクリックします。こだわりがない場合は、そのままでOKです。

「4DDiG」をインストールする手順画像2

「開始」をクリックします。

「4DDiG」をインストールする手順画像3

ソフトが起動します。

「4DDiG」の初回起動画面

使い方

実際に、僕のPC(Windows11)でデータを復元してみたいと思います。

データのスキャン

復元したいデータがあった場所(ドライブ)を選択して、右下の「スタート」をクリックします。HDDやSSDなどのドライブだけでなく、USBメモリー、SDカード、CD、DVDなども復旧可能です。

「4DDiG」で、削除したファイルをスキャンする手順画像1
「指定フォルダー」をスキャンする方法

「指定フォルダー」にすると、特定のフォルダーを指定できます。

「4DDiG」で指定フォルダーをスキャンする手順画像1

「あの場所にあった画像を復元したい!」といったように、明確に場所が分かっている場合は、こちらから指定すると、スキャン時間を短縮できます。

「4DDiG」で指定フォルダーをスキャンする手順画像2

どの拡張子のファイルを復元したいか選択します。全てにチェックすると、全部の拡張子をスキャンしてくれますが、その分、時間がかかります。画像なら「写真」といったように、絞り込むのがおすすめです。準備できたら、「スキャン」をクリックします。

「4DDiG」で、削除したファイルをスキャンする手順画像2

スキャンが開始されます。ドライブの容量にもよりますが、かなりの時間がかかります。30分~1時間程度を見積もっておくといいかなと思います。

初回スキャン時は、チュートリアルが表示されます。内容を読んで、「次に」を押します。

「4DDiG」で、削除したファイルをスキャンする手順画像3

左下にある65%が100%になるまで待ちます。この間、本ソフトを起動しておけば、別の作業をしていてもOKです。

「4DDiG」で、削除したファイルをスキャンする手順画像4

スキャンを一時停止したい場合は一時停止、停止したい場合は停止をクリックします。僕の環境だと、Dドライブ(総容量3TB)の「写真・動画のみ」のスキャンで、1時間ほどかかりました。

スキャンが完了すると、左側にツリー表示で削除したファイル・フォルダーが表示されます。階層ごとのツリー表示になっています。

「4DDiG」で、削除したファイルをスキャンする手順画像5

ツリー表示から拡張子表示に切り替える方法

左上の「ファイルの種類」を選択すると、「ツリー表示」ではなく、ファイルの拡張子ごとの表示に切り替わります。「JPG」や「PNG」などです。

「4DDiG」でスキャンしたデータを拡張子ごとの表示に切り替える手順画像

検出データを検索する方法

右上の検索ボックスで、ファイルを絞り込めます。名前を覚えている場合は、入力してみましょう。

「4DDiG」でスキャンしたデータを検索する手順画像

フィルター機能の活用

検索ボックスの左側にある「フィルタ画像」ボタンで、ファイルステータス、サイズ、種類などのフィルターで絞り込めます。スキャン結果が膨大な量で、目的のファイルを探すのに時間がかかる場合、活用するといいかもしれません。

「4DDiG」でスキャンしたデータをフィルターで絞り込む手順画像

データの復元

データの復元は、有料版でできます。無料版ではスキャンのみで、復元はできません。

復元したいファイル・フォルダーにチェックを入れます。複数チェックも可能です。フォルダーをチェックした場合は、そのフォルダー内にある全てのファイルが復元対象になります。ダブルクリックでフォルダー内を展開します。

「4DDiG」でスキャンしたデータを復元する手順画像1

選択できたら、右下のをクリックします。

無料版だとポップアップが表示されて復元できない

無料版だと、下記のポップアップが表示されて、次の画面に進むことができません。

「プロバージョンにアップグレードして、貴重なデータを復元します!」のダイアログ画像

復元場所(ドライブ)を選択します。

復元の仕様上、なるべく同じドライブは選択しない方がよいそうです。データを復元するってことは、何かしらドライブに異常があって破損したとかだと思うので、同じ場所に復元すると再び破損する可能性があります。例えばDドライブのデータは、Cドライブに復元する…って感じです。

選択したら、右下の「復元」をクリックします。

「4DDiG」でスキャンしたデータを復元する手順画像2

復元が開始されます。画像数十枚程度なら、1分~5分程度でできます。大容量のファイルだとそれだけ時間がかかります。

「4DDiG」でスキャンしたデータを復元する手順画像3

完了したら、「復元されたファイルを表示する」をクリックします。

「4DDiG」でスキャンしたデータを復元する手順画像4

正常に選択したファイル(今回の場合、画像)が復元されました。

「4DDiG」で画像を復元した画像1

ファイル容量も削除された時と同じサイズです。劣化しているということはありませんでした。

「4DDiG」で画像を復元した画像2

同じ要領で、Officeファイル(ExcelやWord等)のデータも復元できます。「ゴミ箱から消したはずの、あのデータが残っている!」ってなりました。びっくりです。

「4DDiG」でOfficeファイルを復元する手順画像

感想

以上、Windows11でゴミ箱からも削除してしまったデータ(画像、動画、テキスト等)を復元できるソフト「4DDiG」についてでした。

初心者でもサクッと復元できる点がいいなと思いました。

2022年3月2日ソフトレビュー

Posted by ナポリタン寿司